2012年4月25日水曜日

長寿キター! バッキーボールで寿命倍増~パリ南大 - MSN トピックス


2012年4月21日 18:00 (ギズモード・ジャパン)

長寿キター! バッキーボールで寿命倍増~パリ南大 (ギズモード・ジャパン)


これが人間で実証されたら『成長の限界』の「人口」とかグイ~ンと曲がっちゃいますね。


気圧計の2 typyesは何ですか

炭素原子60個から成る球状分子バックミンスターフラーレン(Buckminsterfullerene、C60)をラットに経口投与して薬害反応が出るかどうか調べる実験を行なってみたところ、な~んとラットの寿命が倍近く伸び、思わぬ結果に研究者がびっくり仰天してます!

バッキーボール(バックミンスターフラーレンの愛称)には前々から体に効くメリットがあるかもしれないって言われてたんんですが、まさかこんな超長寿の効用があったとは...!

実験を行ったのはフランスのパリ南大学(Université Paris Sud)で、実験ではラットを3つのグループにわけ、第1班には通常の食餌(対照群)、第2班にはオリーブオイル、第3班にはバックミンスターフラーレン濃度0.8 mg/mlのオリーブオイルを与えました。


なぜあなたは科学のダイアグラムを行うときに陰影ませんか?

で、平均寿命を調べてみたら、対照群は22ヶ月、オリーブオイル班は26ヶ月だったのに対し、 バッキーボール班は...42ヶ月! 対照群のほぼ倍だったんです、ひえ~。この驚くべき結果は「Biomaterials」に掲載中です。
 


どうして寿命が伸びたのか? ですが、これについて研究者たちは酸化的ストレス(生きてる細胞に起こるインバランス。老化を促す)の減少が中立ちとなって起こる効用ではないかと話しています。

今回の結果は「重要」なんて言葉じゃとても形容し切れないぐらい影響は大きそうです。何世紀にも渡って科学者が追い求めてきた人類宿願の長寿が、もしかして叶うんですから。


疲労と高温

もちろんまだ実験1個の話なので、科学界が完全に納得して人間投与にGO出すまでには膨大な作業が残ってます。今すぐサラダにバッキーボール濃縮オリーブオイルドレッシングをジャバジャバ振りかけて「200歳まで長生きしようぜー」「180歳まで社長」...ということにはなりませんけどね。


[Biomaterials via Extreme Longevity]

Image by Leonid Andronov/Shutterstock

JAMIE CONDLIFFE(原文/satomi)
 
 

【関連記事】
みたいもーど:東大情報学環・暦本研オープンハウスで「未来の撮影」を味わってきた
交通違反の罰金400ドルを遠大な物理的証明でかわした男
5月12日はJAMSTEC横須賀本部オープンデー!
コインを一瞬で縮めてしまう方法



These are our most popular posts:

望む現実創造とベルエールのシンボル、賢者の石 バッキーボール ...

ベルエールは 『人々や地球のために何かをされたい』 と感じていらっしゃる皆様に、 バッキーボールをご提案させていただきたく思います。今年は特別にです。 美しい地球、 貧困や環境問題が存在しない地球、人と自然が調和する地球、子ども達のより すばらしい ... read more

NASAのシュピッツァーは宇宙で固体バッキーボールを発見!

2012年2月22日 ... それらはサッカー・ボールのように中空球へ整えられた60の炭素分子から構成されて いる。 【広告】 冬の特選「 ... 最新の発見では、シュピッツァーを使用する科学者は、 積み重ねられたバッキーボールから成る問題(すなわち粒子)の小さなしみを検知した。 ... 私たちが検知した粒子ははるかに髪の幅未満で、小さいです。しかし、一つ ... read more

バッキーボールと牡羊座新月のお宝マップについて

バッキーボール」と「お宝マップ」の相乗効果 ... 夢」や「何か」が具体的に決まってなくて も、直感に従って行動し始めるのが特徴といわれています。 ... あなたの将来で経験 したいことを表す写真が載っている雑誌(何冊でも!) ... 重要なのは、新月時間3月22 日の23:40になってから、どの写真や画像を使用するかを決定してください。 ... この お宝マップに表現された「望む人生の青写真」をバッキーボールにプログラミングするん です~! read more

フラーレンと超分子

正確な定義はかなり難しいのですが、まあ筆者流に噛み砕いて言ってしまえば「いくつか の分子やイオンが組み合わさることによって発揮される、ひとつの分子では見られない ような面白い機能を研究する分野」ということになります。 この定義からすれば、非常に ... read more

0 件のコメント:

コメントを投稿